YOUTUBE

  以前、“着物の制作工程” を取材・放送して頂いた
  武蔵野・三鷹のCATV の放送内容を YOUTUBE に
  アップして頂きました。  とても上手くまとめてあると思います。
  良かったら こちらから ご覧ください!  なんか し・れ・う~!

     染師 麗  INDEX へ  


2012年06月11日 Posted by 染師 麗 at 21:31お知らせ

震災寄付 報告

  今年の “17th・あーとらんだむ” の売り上げの 20% を
  被災地へ寄付する と宣言したわけですが、あーとらんだむ の
  清算も終わり 本日 寄付金 を振り込んで参りました。

  売り上げとしては 涙・涙・涙・・・だったのですが、震災用にと
  生地代+寄付金 という形で提供した作品が ボチボチと売れ
  震災用提供作品分 と 売り上げの20% の合計で
  ¥156、364 になりました。  そこから ¥156,000 の寄付金と
  ¥330 の振り込み手数料となりました。

  お買い上げ下さった皆様 どうも ありがとうございました!


さて、寄付を何処にするかと 散々悩んだのですが、赤十字の義援金 は未だにプールされて まだ時間が
掛かりそうなので 最初から 没。   (早く配らなければ役に立たネェだろ~と思うのですが・・・)

新聞の記事に載ってた “被災された地元の方を アルバイトで雇って 地元の片付けを行う” という
キャッシュ・フォー・ワークス (CFW) というのが 現在一番 有効かと思え それを行っている
国際ボランティアセンター山形 (IVY) に寄付をさせて頂きました。

その他にも 震災で親御さんを亡くされた子供達への “あしなが育英会” とか、自分の生まれ育った場所で
なくても出来て、地域を限定できる (詳細)   “ふるさと納税” といった ものもありました。


今回、ボランティアに連れて行って貰って 現場を目の当りにして、広い地域が被災され 完全復興には
まだまだ 10年~ といった永いスパンで 応援していかなければならないだろうと思いました。
これからも 出来る範囲で 関わって 応援していきたいと思います。    まだまだこれから・・・

使い込まずに 公約?を果たせて 良かった・・・     とりあえずの 肩の荷が下りた 仙人様であった・・・




・・・さて、月日は流れて 8月22日


  国際ボランティアセンター山形より 領収書 が送られて来ました。
  添えられていた手紙には 現在 現地のコーディネーターが中心と
  なって、瓦礫の撤去やヘドロ除去を始め、物資や食品の配達、また
  炊き出しイベントの開催等 町の復興に向けて活動してるそうです。

  領収書が送られてきて、当たり前といえばそれまでだけど一安心。

この “キャッシュ・フォー・ワークス” は来年3月までの継続を考えているそうですので、
是非 引き続きのご支援ご協力をお願い致します。



      染師 麗  INDEX へ  


2011年06月20日 Posted by 染師 麗 at 22:11お知らせ

雑用も終わり・・・

今年の秋の “CAPARISON” での 2度目の展示会用の小品も 仕立にお願いして、こまごまとした
イロイロな雑用 もボチボチと片付き “さて、次の作品は何を創ろう・・・?” といった日々であります。

  そんな中 小品を制作してる間に撮った写真で 技術ブログ の方へ
  “ゴムのり刺し子” “小張の裏技” といった記事をアップしました。
  興味があったら 覗いてやって下さい。

  今年は “長くて暑い夏” が終ったら、いきなり 初冬???
  秋はいったい何処に行ったんだ???  春・夏・冬 だっけ???

     染師 麗  INDEX へ  


2010年09月28日 Posted by 染師 麗 at 21:57お知らせ

やっと・・・

残すところ 約3週間と迫った CAPARISON での 2回目の展示会用の小品が やっと染め上がった。

小品は 沢山の種類を並行してやるので、なかなか進まないけど 上がり始めるとガシガシと上がる。
まだ これから仕立をお願いしなければならないけれど、ひとまず一区切りついて少し気が楽に・・・

  ← その中で “蝋のヒビ” を使った作品もチラホラ。
  技術ブログ の方に 既に “柔らかいヒビ” はアップ済みだけど
  カルナバワックスを使った “硬い感じのヒビ” もアップしたので
  興味があったら 是非 覗いてみて下さい。

  まだまだ やらなければならない事が山積・・・      ショエ~!

     染師 麗  INDEX へ  


2010年09月25日 Posted by 染師 麗 at 23:27お知らせ

先輩のアドバイス

先日 仕上がった 修羅のタペストリー で、“アイ花が残ってしまった” という記事に対して
“同業の先輩” から シレウ~! アドバイスを頂いた。   どうもありがとうございました。

  ← これがそのアイ花の残ってしまった跡。

  一応 化学アイ花は “蒸しをして消える” という事に
  なってるんだけど、たまに消えずに残ってしまう事も・・・
  そんな事で 困ってる方も居ると思うので教えて頂いた
  方法を御紹介。   パチパチパチ・・・・

“クローバー” というメイカーの “水溶性チャコペン” というのが良いそうです。
普通に使用するなら水洗・振り洗いで落ちるそうで、ドライ・温湯処理なら尚良いそうです。
強く生地に食い込むような扱いをしなければ充分使えるという事です。
クローバーというのはオレも聞いた事があるし、手芸関係のお店なら扱ってる事でしょう。

この情報を教えてくれた方は “藤森さん” といって山梨でお仕事をされてる同業の先輩です。
一年以上前に オレのブログにアクセスしてくれて、昨年のBERG展にわざわざお越し頂き
一度遊びに行かせて頂こうと思いながら日々に流されて未だ伺えず・・・  そんな経緯の方です。
氏も以前に同じ経験をされてて、そのアイ花は未だに残っているという事です。
同じ悩みを持っている方 藤森さんのアドバイスは試してみる価値  です。

(残念ながら藤森さんはHPとかブログとかやってないそうです)


たいした事の無い事を秘密にする情け無い同業者の多い中 藤森さんのような方が居てくれるのは
大変ありがたく これからの励みになります。
また、この件をアップする事を快諾して頂き 本当にありがとうございました!

他の皆さんも イロイロな情報があったら是非教えて下さい。
染の底辺を広げる為 記事に反映させて行きたいと思いますので ヨロシクお願い致します。


なんかこの一件だけでもブログをやってて良かったなぁ・・・と思える仙人であった。     チャンチャン!


そして・・・   その後 ・ その後々 ・ その後の終わり  も御覧下さい。



      染師 麗  INDEX へ

  


2010年09月23日 Posted by 染師 麗 at 15:35お知らせ