ふのりボカシ

途中で止まってた 八掛のボカシ を朝から準備。 染料を準備してイメージトレーニング。
順繰りに ボカシをしたり 染めたりするので 順番を間違えないよう 何度もシュミレーション 

今回は  ふのりボカシ  の説明の為の写真を撮りながら・・・
なにせ、一人で三脚を立てて セルフタイマーで ボカシやってる写真を撮るという  離れ技
染料に ふのり を混ぜて、足の超短いボカシをするんだ。

ふのりボカシ  ふのりボカシ、ボカシ、垂らし込み
  全部の写真は やはり 撮りきれなかった。

  ←とりあえず 染を一通り終えて一安心
  
  まだまだ 半乾きになるまでは
  気を抜けない・・・
  生地の様子を見てる


         染師 麗  INDEXへ


同じカテゴリー(仕業中)の記事画像
出来上がり
地色の難
終了
地染 ボカシ 2
地染 ボカシ 1
白付け
同じカテゴリー(仕業中)の記事
 出来上がり (2022-12-29 09:12)
 地色の難 (2022-12-14 21:21)
 終了 (2022-12-06 09:45)
 地染 ボカシ 2 (2022-12-03 09:58)
 地染 ボカシ 1 (2022-12-01 21:42)
 白付け (2022-12-01 08:26)

2008年05月02日 Posted by染師 麗 at 00:55 │仕業中

この記事へのコメント
はい!いいですね〜( ´∇`)
ブログを通じて直の交流が始まるd( ̄ー ̄)
もっと、もっと和を広げましょう♪
Posted by saitosai at 2008年05月02日 01:08
まさるさん、何気に行動派ですね!地域密着型blogは寄り人を身近に感じられますね…
染もライヴで拝見したいなぁ。 私もジャケの打ち合わせに入ります。
Posted by 鳥山鳥子 at 2008年05月02日 01:18
染ライブいいですねぇ♪
お仕事の邪魔にならないように
ツアー組んでいきますか!
抹茶系持参で・・・
Posted by たけたろたけたろ at 2008年05月02日 06:45
いずれ麗さんの着物と帯 手に入れたい…
(o・v・o)


仙人 腰は身体の要 大事にして下さいね

ところで本当にまさるさん 行動派ですね(゜_゜)ビックリ!

“染めライブツアー”予約はたけたろさんでよろしいかしら?
Posted by Bleumama at 2008年05月02日 07:02
忙しい中、本当に有難うございました。
>全部の写真は やはり 撮りきれなかった。
是非呼んで下さい。連絡はブログからでもなんでもいいですよ。
腰痛大丈夫ですか?わたしも長年患ってますのでお気持ちよくわかります。
八掛ってこの字なんですね。
用途を教えてもらってから見ると、よくわかります。
是非ほかの人にも、知ってもらいたいですね!
Posted by まさる at 2008年05月02日 09:46
やっぱ作業してる姿カッコイイですね
写真からも丁寧な仕事が伝わってきます
私もいつかお邪魔させてください♪
Posted by なまず at 2008年05月02日 18:23
saitosai さん
他のブログをやってる人に聞いても、行き来があるというのは、地域ブログの強みでしょうね。  この強みを活かさなきゃ!

soul sister 鳥ちゃん
そうなんですよ。 まさるさんの行動力は見習わないと。
発売まで、カウントダウンに入ったっちゅう事でっかいな。

たけ ちゃん
ライブという感じじゃねぇかな・・・  創ってる所を見せて楽しませるって感じじゃないしねぇ・・・  ミュージシャンとかと違って。  それってデパートとか観光地でやってるやつみたいで、オレも一度やった事があるんだけど “もう二度とやりたくない” と心底思いました・・・

bleumama さん
嬉しい事言って下さる・・・  美人ママに着て貰えば本望でしょう。
腰は “例の高校”時代にやってしまったので、かれこれ30年以上のお付き合い・・・  時々、ご機嫌が悪くなります。
現在 のどの調子も悪く、咳が出ると腰に響くというジジィ街道まっしぐら。

まさる さん
どうもありがとうございます。 これからも ヨ・ロ・シ・ク!
次回 お互いにもっと時間がある時 ゆっくり イロイロと。

なまず さん
なまずさんが来るの楽しみに待ってます。 ホントだよ!
歳の離れた友人が出来たようで なんか シ・レ・ウ~!
Posted by 仙人 at 2008年05月02日 22:32

削除
ふのりボカシ