白蝋 泣き出し

暑さが増してきましたが、相変わらず “蝋鍋” を隣に抱えての日々が続く 仙人であった・・・

しかし、暑い時は暑い時で、仕事がやり易くなる事もあるんですヨ。

前回紹介した “白付け” などは、白付けに使う マイクロワックスという蝋の “融点” が高い為
冬場では 蝋がすぐに固まってしまい、細かい部分の白付けが とても難しかったりするんだけど
夏場は 蝋の固まる速さが 幾分ユックリとなり 細かい部分の仕事が割と やり易くなるんだ。

・・・その反面

  ← 白蝋 という蝋は融点が低いので なかなか固まらず
  蝋置きした 柄の周りに 蝋が滲んでるでしょ。
  冬場であれば こんな事は まず無いんだけどねぇ。
   (タップリ蝋を置けば冬だろうが こうなりますけど・・・)
  そんな場合

  白付け に使う マイクロワックスという融点の高い蝋を
  少し混ぜてやると 蝋が固まる速度が速くなり
  仕事が やり易くなるんだ。 (滲みが抑えられる)
  あまり一気に沢山入れ過ぎると 早く固まりすぎて
  仕事がしにくくなるので 様子を観ながら少しづつ・・・

  ← 滲んで 蝋が はみ出した部分は 千枚通しとか
  伸子の先の針とかで 削ってやれば 白蝋のような
  防染力の弱い蝋の場合は ほとんど 問題無い
   (特に引き染をした後に削れば上がりはほぼ同じ)



“季節やら 自分の手に合わせて 材料に工夫を加える”   ・・・と、そんな事も 師匠から教わった 
先人の知恵 でした。    アナログな世界に生きる 仙人であった。       チャンチャン!


      染師 麗  INDEX へ  


2009年07月27日 Posted by 染師 麗 at 10:10仕業中

難しい “白付け”

ここ数日 東京では過ごし易い日が続いてますねぇ。   (梅雨明けしたら涼しい毎日???)
その御蔭で “エアコンの無い” 仙人様の仕事場では 大変助かっております。

昨日から 白付け という蝋置きに入ったんだけど それまでの3日間は 友禅(彩色) をやっていて
ヒーターを下に置き 熱に煽られながらの仕事・・・
例年のような暑さが続いていれば もうすでに 仙人様のドタマ(頭)は 火を噴いていた事でしょう。

さて、この 白付け という技術なんだけど、防染力の高い蝋を重ねて置き 地色を “白く抜く” といった
技術なんだけど よく “~に始まり~に終る” といった言い方をすれば “白付けに始まり、白付けに終る”
といったように キッチリ と バッチリ と 白く抜くのは とても難しい仕事なんだ。

  写真右の仕事も 先ずは白く抜いて 堰出し という
  技術で 後から 赤 を刺しているんだけど
  白い部分に 色が入っていると 眼が誤魔化されて
  それ程 白付けの技術の 上手・下手 は
  気にならないんだけど、左のように “白く抜いたまま”
  だと かなり “腕の差” が、観られると思う。


これが割付といったような織紋になってくると もう腕の差は歴然・・・
マダマダ 頭で思い描いたような仕事には届かない・・・        修行の途中・・・


      染師 麗  INDEX へ  


2009年07月24日 Posted by 染師 麗 at 10:50仕業中

タカハシカオリ個展03へ

今日から タカハシカオリ さんの 個展 が始まりました。   ・・・で、早速行ってきました。

  ・・・おいおい いきなり この写真かい!

  ← タカハシカオリ先生 未だ気に入らないところがあるのか
    先生自ら脚立に乗っかり 手直し中・・・

  こんな写真を撮ってたら チャンとした会場の写真を撮ってくるのを
  忘れてしまった・・・    きっと これから行ってくれる方々が
  バッチリ撮ってくれると思うので そちらを 乞うご期待! 



  ← 個人的には この作品が気に入ったのですが
  毎度の事ながら 貧乏仙人ゆえ、さらには BERG に向けての
  小品制作の為の 生地代 やら 仕立て代 を考えて
  第二候補 に落ち着きました・・・  (銭が無ェ~)
    その他にも・・・
  

  ← こんなのやら ↑ こんなのやら イロイロあるヨ!
    是非 期待して行ってみてネ!

  さてそこで、今回の会場 ROCKET は少々分かりづらいので
  行ってくれる皆さんは チョット気をつけてね!


7・19 早速 saitosai さんが、記事 にアップしてくれた。   ども ありがと!

7・29 海みのり さんも 記事 にアップしてくれた。   ども ありがと!

気が付かなかった・・・   kiyo さんも 記事 にしてくれてた。  ども ありがと!

もし、見落としてしまった方がいらっしゃったら ゴメンナサイです・・・
行ってくれた方々 ホント あ・り・が・と!
  


2009年07月17日 Posted by 染師 麗 at 22:25ダチ&御近所の宣伝

“染っていうのはね・・・” プリント

“染っていうのはネ・・・” という 会場で配ろうと思ってる パンフ?の版下 ですが・・・

頭が少し冷えて、落ち着いてみると “まるで 染の事を知らない人にも わかるかなぁ???” と
少々疑問になってきた。   ・・・で、このブログを読んでくれた人は どう思うか?と お伺いなんぞ・・・
御意見・御感想を寄せてもらえると 大変ありがたいのですが・・・   お・ね・が・い・ネ!

先ずは・・・




次に・・・




・・・と いった感じなのですが、まるで知らない人にとっては わかるのだろうか???
A4の用紙に 無理やり詰め込んでるので 少々無理があるかとも思うけど どうだろう???
まぁ 興味が無ければ、わかろうとしないので 無理かとも思うけど・・・
もし 御意見・御感想を頂けたら 大変ありがたいです。   ヨ・ロ・シ・ク!




      染師 麗  INDEX へ

  


2009年07月05日 Posted by 染師 麗 at 12:48染って・・・

染って・・・ プリント完成

  ここ数日間 四苦八苦していた “染っていうのはネ・・・”
  という 個展時 に会場で配ろうと思っている
  簡単な染の説明のパンフ?の版下が やっと 完成!

  とりあえずは ←コイツをコピーして 会場で配って
  お客さんの意見を聞いて さらに推敲するか
  そのまま行くかを考えて 印刷に回そうかと考えております
  しかし “貧しき仙人” ゆえ、毎回コピーで しのぎそう・・・
  ・・・ まぁ いいか

  染織作品ではないけど またひとつ 作品 が で・け・た!

        染師 麗  INDEX へ  


2009年07月03日 Posted by 染師 麗 at 22:44仕業中