戦いの歌 days (2日目)

やっと春らしくなってきて、桜も良い調子。  我がホームグランドで 17回目の個展 開催中です。

 本日 お越し頂いた
加賀美さん (お疲れ様でした)、横田さん、應無寺和尚&和美ちゃん&春ちゃん、五嶋さん、伊東さん、小林さん
風染会 : 伊藤さん、岩崎さん、小谷さん、塩崎さん、馬場さん、古瀬さん、山岡さん、山田さん
お会いできなかった 松田さん、晴美さん ごめんなさいです。
あーとらんだむの御客様&フリーの御客様
 どうも ありがとうございました!


本日 当工房の “専属モデルさん” とは すれ違ってしまったのですが、そんな時でも運の良い事に 
当工房の “歩く看板塔様” 御来場!   (← すぐに当工房専属にしたがる悪い癖です・・・)
・・・で、早速お願いして 今回の着物を羽織って頂く事に。

先ずは、苦労して仕上げた  訪問着    “咲乱 (SAKURA)”
戦いの歌 days (2日目)  戦いの歌 days (2日目)
前から観ると帯の上下で模様が替わり 襟胸元の “三日月” がオシャレざんしょ?

次に、派手めな ↑ 咲乱 に対して シックな  訪問着    “心経”
戦いの歌 days (2日目)  戦いの歌 days (2日目)
遠目には “縞???” と思わせて、近くで観ると 般若心経が。

仮仕立てなので大きめに仕立ててある為 どうしてもブカブカ感が出てしまいますが こんな感じです。
どちらの着物も 人様に羽織って頂いて 作者自身 (仙人様) が観るのは初めてなので、毎度の事ながら
“イイなぁ~!” と自画自賛で見入る・・・    (モデルさんに助けられてる部分が多いですが)

展示してある時は 衣桁に掛けられ “鯵の開き” 状態ですが、実際は “着て貰ってナンボ” だと想います。
・・・ので “着姿” メインで考えて居ります。  が、衣桁に掛けてある状態でも カッチョ良く。

さて、こちらの御客様 お着物でいらしたので そちらも御覧下さい。
戦いの歌 days (2日目)  戦いの歌 days (2日目)
嬉しい事に こちらの帯も仙人様の作。  とても手間の掛かった可愛い作品を大事にして頂いてる。
作者冥利に尽きる。  ホント御客様の数は少ないけど、御客様に恵まれてる。  ありがたい!

・・・と、まぁ いつもの 自慢&御客様自慢でした。   勘弁してチョ!

もし、“羽織ってみたい” という方がいらっしゃったら 大歓迎です。  お気軽に!



さて、明日 7日 (木) も野暮用をこなして 2:00頃からの御出勤?です。
桜見物がてら 是非お立ち寄り下さい。  お待ちしております!


      染師 麗  INDEX へ


同じカテゴリー(あーとらんだむ)の記事画像
Rough&Ready days (最終日)
Rough&Ready days (9日目)
Rough&Ready days (8日目)
Rough&Ready days (7日目)
Rough&Ready days (6日目)
Rough&Ready days (5日目)
同じカテゴリー(あーとらんだむ)の記事
 Rough&Ready days (最終日) (2013-06-14 21:42)
 Rough&Ready days (9日目) (2013-06-13 22:00)
 Rough&Ready days (8日目) (2013-06-12 22:11)
 Rough&Ready days (7日目) (2013-06-11 21:31)
 Rough&Ready days (6日目) (2013-06-10 21:42)
 Rough&Ready days (5日目) (2013-06-09 21:12)

2011年04月06日 Posted by染師 麗 at 22:55 │あーとらんだむ


削除
戦いの歌 days (2日目)