下絵写し

本図案 も上がり いよいよ仕事に掛かる。  DM撮影もしないといけないので、少々飛ばす。

下絵写し  ← 先ず取り掛かるのは “さい寸”
  一反の生地から着物になるわけだけど、ここで測り間違えて
  生地に 鋏 を入れてしまったら 取り返しが付かないので
  何度でも “納得” がいくまで確認する。
  “絶対OK!” と思えたら 鋏を入れる “さい断”

いつもは大抵 身頃・袖 、身頃・袖 、おくみ といった 3分割 にするんだけど、今回は柄も多い上
“張りっぱなし” での仕事になるので、 身頃 、身頃 、おくみ 、袖・袖 と 4分割 にする。

下絵写し  ← その後 本図案に合わせて “下絵写し”
  友禅をするにも、蝋ケツをするにも必ず通る大事な作業。
  この時、トレースする生地の “生地目” を 真っ直ぐに
  しておかないと 後から柄が ゆがんで来るので注意!
     “地味ぃ~” な作業は続く・・・

今回の さい寸・下絵写し は 技術ブログ の 下絵写し からもどうぞ!


      染師 麗  INDEX へ


同じカテゴリー(訪問着 “祈り・天”)の記事画像
祈り・天 最終上がり
八掛 難
絵羽 上がる
後処理
堰出し
地染め 2
同じカテゴリー(訪問着 “祈り・天”)の記事
 祈り・天 最終上がり (2012-05-31 08:48)
 八掛 難 (2012-05-06 12:01)
 絵羽 上がる (2012-02-27 21:42)
 後処理 (2012-02-16 19:09)
 堰出し (2012-02-15 21:55)
 地染め 2 (2012-02-14 02:14)

2012年01月25日 Posted by染師 麗 at 18:40 │訪問着 “祈り・天”


削除
下絵写し