ハヌイ

ハヌイ  “糸目” が思ってたより早く終わり、次の工程に入れるように
  切ってあった生地を縫い合わせる。  (ハヌイと言います)

  身頃・袖は、生地幅そのままで 着物のパーツとなりますが
  ← 襟・オクミは生地幅の 大体半分に切って、更にそれぞれの
  長さに切って有りますが、洋服とは違い それぞれが直線で切ってあるので
  縫い合わせれば、また元の一反の生地になります。


母が着ていた着物を解いて また一反に戻して、洗い張りをしたり・染め直しをして 娘が着続ける。
そんな事が 着物の特徴のひとつであり、また物を大切に使って来た 先人の知恵&エコですネ!


      BLOG INDEX へ



同じカテゴリー(訪問着 “李朝の松”)の記事画像
李朝の松 始末記
蝋取り 蒸し
地染 染料&媒染
白蝋起こし
彩色 広い場面
蝋伏せ 白蝋
同じカテゴリー(訪問着 “李朝の松”)の記事
 李朝の松 始末記 (2010-02-21 12:24)
 蝋取り 蒸し (2010-02-15 02:15)
 地染 染料&媒染 (2010-02-13 23:13)
 白蝋起こし (2010-02-12 22:12)
 彩色 広い場面 (2010-02-11 00:11)
 蝋伏せ 白蝋 (2010-02-10 00:10)

2010年01月30日 Posted by染師 麗 at 22:22 │訪問着 “李朝の松”

この記事へのコメント
麗ちゃん応援と宣伝ありがとう~!
編集が終わり試写会など終わったらまた報告します。

これからも宜しくです。
Posted by サンザシ小次郎こと本田剛司 at 2010年01月31日 01:32
サンザシ小次郎こと本ちゃん
お~! ガンバッチくり!   非力ながら応援してるジェ!
スタンバイ状態になったら、また教えてくれ。  また記事にさして貰う!

兎も角、初主演 お・め・で・と!  オスカー賞 目指してくれ!
Posted by 染師 麗染師 麗 at 2010年01月31日 22:06

削除
ハヌイ