Rough&Ready days (最終日)
開幕 出来るのか?と危ぶまれていた今回でしたが、無事に 最終日 を迎える事が出来ました。
最終日 お出掛け頂いた ダマヤ妹・敦子さん、村井さん、高橋さん、小林さん、岡田さん、松田さん
あーとらんだむの御客様 & フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
毎回 律儀に 綺麗なお花 を贈って頂く
オレの “イッパイ” の方の ホームグランド
吉祥寺 カヤシマ さん
いつも どうも ありがとうございます!
また近いうち グビ~ッ! しに伺います。
お忙しい中、後半 雨模様の中、お出掛け頂いた皆様 どうも ありがとうございました。
手土産を頂いた皆様 どうも ありがとうございました。 次回からは “手ブラ” でお越し下さい。
お買い上げ頂いた皆様 どうも ありがとうございました。 これでまた生地を仕入れる事が出来ます。
本当に 感謝・感謝の気持ちで いっぱいです。 どうも ありがとうございました!
どうも 気が抜けて 腰をやってしまったようであります。 しばし廃人暮らしか・・・
染師 麗 INDEX へ
最終日 お出掛け頂いた ダマヤ妹・敦子さん、村井さん、高橋さん、小林さん、岡田さん、松田さん
あーとらんだむの御客様 & フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
オレの “イッパイ” の方の ホームグランド
吉祥寺 カヤシマ さん
いつも どうも ありがとうございます!
また近いうち グビ~ッ! しに伺います。
お忙しい中、後半 雨模様の中、お出掛け頂いた皆様 どうも ありがとうございました。
手土産を頂いた皆様 どうも ありがとうございました。 次回からは “手ブラ” でお越し下さい。
お買い上げ頂いた皆様 どうも ありがとうございました。 これでまた生地を仕入れる事が出来ます。
本当に 感謝・感謝の気持ちで いっぱいです。 どうも ありがとうございました!
どうも 気が抜けて 腰をやってしまったようであります。 しばし廃人暮らしか・・・
染師 麗 INDEX へ
Rough&Ready days (9日目)
雨の続く中、本日も終日 雨模様。 本日、あーとらんだむ&フリーの御客様は無し。
雨の中 お越し頂いた 草花さん、しーネーちゃん、高山さん&お友達の方々、どうも ありがとうございました!
明日でいよいよ最終日。 今日も 試着して頂いた写真など・・・ 数日前ですが。

↑ 春風 ↑ 秋霜
羽織って頂く方によって、感じが違います。 やはり試着して頂くのが一番感じがわかりますね。
明日 最終日 14日 (金) は 2:00 まで ですので、御注意下さい。
朝より お待ちしてますので、是非お立ち寄り下さい!
染師 麗 INDEX へ
雨の中 お越し頂いた 草花さん、しーネーちゃん、高山さん&お友達の方々、どうも ありがとうございました!
明日でいよいよ最終日。 今日も 試着して頂いた写真など・・・ 数日前ですが。
↑ 春風 ↑ 秋霜
羽織って頂く方によって、感じが違います。 やはり試着して頂くのが一番感じがわかりますね。
明日 最終日 14日 (金) は 2:00 まで ですので、御注意下さい。
朝より お待ちしてますので、是非お立ち寄り下さい!
染師 麗 INDEX へ
Rough&Ready days (8日目)
朝から雨模様。 降ったり止んだりだったので、お客さんは少ないかと思っていたら 古くからのお客さんが・・・
本日 お越し頂いた 玉井さん、和美ちゃん、坂東さん&高橋さん、鷹取さん、小林さん、吉川さん、
あーとらんだむの御客様 & フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
← 名古屋帯 “弥勒”
梨地 (金砂子地) に同系色で “弥勒菩薩” の手。
仏像 特に 菩薩系? の 手の表情 は柔らかくて
優しくて とてもチャーミング。
いつかモノにしたいと想ってた “宿題” が形になる。
金砂子地の地色が、多くのお客さんに好評を得る。
(渋木×クロム 後 撒き蝋 その後 淡鉄媒染)
さて、明日 13日 (木) も野暮用をこなしてからの社長出勤で 2:00頃までには 会場入りします。
明日も皆様の お越しを お待ちしております!
染師 麗 INDEX へ
本日 お越し頂いた 玉井さん、和美ちゃん、坂東さん&高橋さん、鷹取さん、小林さん、吉川さん、
あーとらんだむの御客様 & フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
梨地 (金砂子地) に同系色で “弥勒菩薩” の手。
仏像 特に 菩薩系? の 手の表情 は柔らかくて
優しくて とてもチャーミング。
いつかモノにしたいと想ってた “宿題” が形になる。
金砂子地の地色が、多くのお客さんに好評を得る。
(渋木×クロム 後 撒き蝋 その後 淡鉄媒染)
さて、明日 13日 (木) も野暮用をこなしてからの社長出勤で 2:00頃までには 会場入りします。
明日も皆様の お越しを お待ちしております!
染師 麗 INDEX へ
Rough&Ready days (7日目)
例年であれば 本日最終日のはずなんだけど、今年は あーとらんだむ の都合で 10日間。
昼過ぎより 雨模様の中をお越し頂いた 雪さん、松田さん、大和田さん、小林さん、岡田さん、
あーとらんだむの御客様 & フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
昨年 パパ仙人様が旅立ちまして、その雑務に追われ
制作時間が 例年以上に厳しく、展示スペースの
穴埋め? に あーとらんだむ 2度目の登場の
← 屏風 “Up around the bend”
やはり “大きさ” は、それだけでも人目を引く。
ただ 東京近郊に住んでる方々のお宅では やはり
“大き過ぎ” という感は否めない・・・
今回もまた “お嫁” に行かない気かもしれない。
オレの仕事場の居心地がよっぽどイイらしい・・・
明日 12日 (水) もまた 1:00~2:00頃の 社長出勤で お待ちしております。
(勿論、あーとらんだむの方は朝から居りますので、いつでもどうぞ!)
染師 麗 INDEX へ
昼過ぎより 雨模様の中をお越し頂いた 雪さん、松田さん、大和田さん、小林さん、岡田さん、
あーとらんだむの御客様 & フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
制作時間が 例年以上に厳しく、展示スペースの
穴埋め? に あーとらんだむ 2度目の登場の
← 屏風 “Up around the bend”
やはり “大きさ” は、それだけでも人目を引く。
ただ 東京近郊に住んでる方々のお宅では やはり
“大き過ぎ” という感は否めない・・・
今回もまた “お嫁” に行かない気かもしれない。
オレの仕事場の居心地がよっぽどイイらしい・・・
明日 12日 (水) もまた 1:00~2:00頃の 社長出勤で お待ちしております。
(勿論、あーとらんだむの方は朝から居りますので、いつでもどうぞ!)
染師 麗 INDEX へ
Rough&Ready days (6日目)
野暮用を済ませてからの 社長出勤。 本日は、あまりお客さんが重ならず お話もボチボチと。
本日お越し頂いた 柿添さん、加賀美さん、坂本さん、英子さん、安間さん、鵜木さん、
あーとらんだむの御客様 &フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
本日も 昔からの “当工房の広告塔” (← 御客様) に試着して頂きました。

↑ 秋霜 ↑ 春風
試着してみたい方がいらっしゃいましたら、決して “着たから買って!” とは申しませんので、是非どうぞ!
(写真を ブログアップ させて頂くかとは思いますが・・・)
さて、オレは 13日 (木) までは 2:00頃からの 社長出勤?となります。 お待ちしております!
あーとらんだむの方は、朝から居りますので それ以前でも お気軽にどうぞ!
染師 麗 INDEX へ
本日お越し頂いた 柿添さん、加賀美さん、坂本さん、英子さん、安間さん、鵜木さん、
あーとらんだむの御客様 &フリーの御客様 どうも ありがとうございました!
本日も 昔からの “当工房の広告塔” (← 御客様) に試着して頂きました。
↑ 秋霜 ↑ 春風
試着してみたい方がいらっしゃいましたら、決して “着たから買って!” とは申しませんので、是非どうぞ!
(写真を ブログアップ させて頂くかとは思いますが・・・)
さて、オレは 13日 (木) までは 2:00頃からの 社長出勤?となります。 お待ちしております!
あーとらんだむの方は、朝から居りますので それ以前でも お気軽にどうぞ!
染師 麗 INDEX へ