ひまわりさんの風呂敷 2

・・・白づけ・・・

前回の 糸目 の工程も終わり、今はロー置きに移ったんだ。
ローケツ染にもイロイロ種類があるんだけど・・・

今回のは基本中の基本 (オレの系列では・・・ : 師匠、その師匠、そのまた師匠・・・と続く)
“白づけ”です。
これは 染って・・・1 で紹介したように 染では先に染めた色の影響を受けるので
他の色の影響を受けないように、一度 白く (地色) 抜いておく技術なんだ。
・・・今回の場合は白く抜きたいからなんだけど。

使う ローは マイクロワックス
この ロー(ワックス)は、融点が高く粘りがあるので防染力が強く,主にはこの白ずけに使用するんだ。

ひまわりさんの風呂敷 2

それを溶かして、ロー筆で (といっても、熱で痛むので普通の安い筆) 生地に描いていくんだ。

ひまわりさんの風呂敷 2

このマイクロワックスの難しいところは
融点が高いので (それだけ固まるのが早い) チャッチャと仕事をしなければならないんだ。
一度生地に筆を下ろしたら、その部分が終わるまで一気にやっつけないと
ローが生地の裏まで抜けなかったり、ローを重ねた部分が凸凹したりするんだ。

このワックス、防染力が強いといっても 一度置いただけでは若干 生地に染みてしまうので
一度 ローを置いた上に、もう一度 ローを重ねて 染みないように補強してやるんだ。

ひまわりさんの風呂敷 2

 ↑ ローが盛り上がってるのがわかるよね。

ローケツ染には、もっといろんな ローや技法があるんだけどそれは追々・・・

今回は基本中の基本 白づけ でした。
                                    じゃ!

      
 ※ bleumama さん、お陰で “弱冠” にせずにすみました。 感謝!



      BLOGINDEX へ戻る



同じカテゴリー(ひまわりさんの風呂敷)の記事画像
ひまわりさんの風呂敷  始末記
ひまわりさんの風呂敷 5
ひまわりさんの風呂敷 4
ひまわりさんの風呂敷 3
ひまわりさんの風呂敷 1
同じカテゴリー(ひまわりさんの風呂敷)の記事
 ひまわりさんの風呂敷  始末記 (2008-02-24 10:24)
 ひまわりさんの風呂敷 5 (2008-01-27 11:25)
 ひまわりさんの風呂敷 4 (2008-01-26 00:17)
 ひまわりさんの風呂敷 3 (2008-01-23 23:00)
 ひまわりさんの風呂敷 1 (2008-01-19 10:03)

2008年01月22日 Posted by染師 麗 at 10:52 │ひまわりさんの風呂敷

この記事へのコメント
基本中の基本だけでも凄い!
近くで見ていたら きっと呼吸を止めて見ますね
(≧ε≦)


(o^○^o)プハ〜

*弱冠ネタ 使ってくれてありがとうございます(笑)
Posted by Bleumama at 2008年01月22日 12:02
思わず息止めちゃっいながら読んでた・・・
実際、近くで見ていたら 倒れちゃう (゜-゜)
下書きから次々仕事があるんですもんね~~

ああーー、自分も触発されたちょ・・・♪
Posted by 鳥山鳥子 at 2008年01月22日 12:29
同感同感(^_^;)/
深呼吸深呼吸ハァ~フゥ~
いいねぇ~ 息詰めてなんかやりたい(^v^)
Posted by saitosaisaitosai at 2008年01月22日 14:23
bleumama さん
変換で“弱冠”になってました。 読み返したお陰で気が付きました。
お陰様でバカ君をさらさずに済みました。 あの記事が無ければ絶対バカ君を曝してたでしょう。 感謝・感謝です。

鳥山ちゃんさん
触発されて、カッチョイイ曲創って下さい。
モノ創りは、楽しいジェ!

saitosai さん
新ジャンルのたんめん期待してます。
チョコたんめん! ←まだ言ってる。 しつこいオヤジ・・・

どうもオレは人間が偏ってるので、食いつくネタと食いつかないネタの差が激しくて、なかなか毎回皆さんのコメントにお邪魔できませんが、なが~い目で見てやって下さい。   じゃ!
Posted by 仙人 at 2008年01月22日 22:04
麗さんみんなそうじゃない?
少なくとも私はσ( ̄∇ ̄ )
Posted by saitosai at 2008年01月22日 23:26

削除
ひまわりさんの風呂敷 2